MENU

 

logo

ビジネスのDXをkintoneで加速!

営業管理とメールマーケティングの融合による効率化と効果アップの秘訣

現在ご利用中のSFA/CRMで思ったような費用対効果が出ていない、 
またはMAツールを使いこなせずにお困りではありませんか。
そんな課題を持つBtoB企業様向けのセミナーです。

本セミナーでは、
メールマーケティングツールを利用し的確に見込み客にアプローチするインサイドセールスの成功事例をはじめ、
kintoneによる見込み客情報の一元管理と営業進捗の
可視化、さらに、契約管理や請求・入金管理を含むバックオフィス業務のkintone活用事例もご紹介します。

こんな方におすすめ!
・営業チームの販売力を強化したい管理職の方
・データ駆動型の販売戦略を導入したい経営層
・リード情報とマーケティングを連携させた全体最適をお考えの方

あなたのビジネスに新たな活力を吹き込みませんか?ぜひこの機会をご活用ください。

セミナー概要

■主  催:ネオス株式会社
■共  催:株式会社ラクス
■開催日時:2025.4.17(木)13:00~14:00
■開催方法:Webセミナー
■参加費用:無料

セッション1

スピーカー  :ネオス株式会社 企画営業本部 リーダー 根本 美和子

見込客管理からバックオフィス業務までkintoneで構築例と他社SFA製品からの移行例をご紹介します。


セッション2

スピーカー  :株式会社ラクス  ラクスクラウド事業本部  ラクスクラウド企画部
パートナーシッププロモーション課    池田 圭祐

社内の顧客情報、管理して満足ですか?メール活用でアポ獲得のノウハウをお伝えします。

お申込み

※本セミナーはユーザ企業(法人)様向けのセミナーにつき、YahooやGmailメールではなく会社アドレスでご登録をお願いします。

会社名

部署名

役職名

フリガナ

郵便番号

都道府県

市区町村

町名・番地・ビル名

電話番号

セミナーを知ったきっかけ

その他のきっかけ

その他を選択する場合、データを入力してください!

ご興味がある サービス

kintone導入状況

メール配信製品導入状況

導入製品名

よろしければご導入されている製品名をご記入ください。

備考

個人情報取り扱いについて

本セミナーは、株式会社ラクス及びネオス株式会社の共催です。
ラクスにおきましても個人情報の「利用」「取得」を行います。
お申込みにあたり各社の個人情報取り扱いについてご同意いただきましたら、次の画面にお進みください。

本セミナーに関する個人情報の取扱いについて

ネオス株式会社(以下「当社」)は、本セミナーへのお申込み手続きにより収集したお客様個人の情報(以下「個人情報」)に関して、以下のように取り扱います。
また、本セミナーの共催企業は株式会社ラクスです。

  1. 当社における個人情報の利用目的

    当社は、以下の目的で個人情報を利用いたします。

    1. ・本セミナーの実施に関して必要な情報提供、当日受付などの運営対応を行うため
    2. ・当社が提供するウェブサイト、コンテンツ、メールマガジン、セミナー案内などの広告・宣伝メールのアクセスログ情報による視聴傾向分析を行うため
    3. ・当社の事業における情報提供、営業活動 (登録いただいたお客さまへのコンタクト、 メールマガジン、セミナー案内などの広告・宣伝メールの送信を含む)
  2. 当社において収集・作成する個人情報の内容

    本手続きでは、以下の項目をフォームにご入力いただきます。

    1. ・会社名
    2. ・所在地
    3. ・ご担当者氏名
    4. ・メールアドレス
    5. ・電話番号
  3. 安全対策の実施について

    当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、ならびに個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止します。

    また、当社の内部監査の結果や、市場のセキュリティ事故の実例、ならびに従業員からの要望等により、個人情報の取り扱いに関する改善が必要とされたときには、速やかにこれを是正します。

  4. 個人情報の第三者提供について

    当社は、本手続きにて取得した個人情報を、セミナー共催企業に対し提供いたします。提供する際は、その記録を作成し保管します。

    1. (1)第三者提供する目的
    2.  セミナー開催および当社又は共催企業からの情報提供のために使用いたします。
    3. (2)提供する個人情報の項目
    4.  企業名、所在地、ご担当者氏名、ご連絡先
    5. (3)提供の手段または方法
    6.  電子メールにてクラウドストレージのURLを添付し送信いたします。
    7. (4)提供を受けるものの組織の種類、属性
    8.  本セミナー共催企業
    9. (5)個人情報の取り扱いに関する契約
    10.  機密保持契約によって提供先が適切に個人情報保護を行うように義務付けております。
  5. 個人情報の共同利用について

    当社は、本手続きに関する個人情報の共同利用を行いません。

  6. 個人情報の委託について

    当社は、本手続きに関する個人情報の取り扱いを社外の第三者に委託することはありません。

  7. 個人情報に関する事項
    1. (1)個人情報の利用目的の通知について
    2. 当社は、ご本人から個人情報の利用目的の通知、開示のご要望を頂いた場合には、利用目的をお知らせいたします。なお通知に際して、必要な費用を請求させていただくことがあります。その場合には、あらかじめ費用請求の内容をご連絡いたします。

      ただし上記によらず、以下各号に該当する場合には通知を行わないことがあります。その場合には、通知を行わないことをその理由と共にお知らせいたします。

    3. ・利用目的をご本人に通知することによりご本人又は第三者の生命、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合
    4. ・利用目的をご本人に通知することにより、当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
    5. ・国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をご本人に通知することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれのある場合
    6. ・利用目的が明らかな場合
    7. (2)個人情報の開示について
    8. 当社は、ご本人から個人情報の開示のご要望を頂いた場合には、ご本人と同意した方法で個人情報を開示いたします。

      ただし上記によらず、以下各号に該当する場合には開示をお断りすることがございます。その場合には、開示が出来ない理由をご説明申し上げます。

    9. ・開示を行うことによりご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合
    10. ・開示を行うことにより、当社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    11. ・開示を行うことにより、法令に違反することとなる場合
    12. (3)個人情報の訂正等について
    13. 当社は、ご本人から個人情報の内容が事実でないという理由によって当該個人情報の内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)のご要望を頂いた場合には、利用目的の達成に必要な範囲内において、必要に応じて事実確認を行い、遅滞なく訂正等を行います。

      訂正等を行った場合、もしくは訂正等を行わないこととした場合にはその旨および理由をご本人にお知らせいたします。

    14. (4)個人情報の利用停止等について
    15. 当社は、当社による個人情報の利用範囲があらかじめ公表または通知された目的以外に及んでいるとの理由、または不正な手段で取得されたものであるとの理由によって、ご本人からその個人情報の利用の停止、または消去(以下「利用停止等」といいます。)のご請求があった場合には、必要な調査を行い、違反を是正するために必要な限度で、遅滞無く当該個人情報の利用停止等を行い、またはご本人の権利を保護するための措置を取ります。 利用停止等を行った場合、もしくは利用停止等を行わないこととした場合にはその旨および理由をご本人にお知らせいたします。

    16. (5)個人情報の第三者提供の停止
    17. 当社は、法令により認められている場合に該当せず、かつあらかじめご本人の同意を得ることもなく個人情報が第三者に提供されているという理由で、ご本人から第三者への提供の停止のご請求があった場合には、必要な調査を行い、遅滞無く第三者への提供の停止を行い、またはご本人の権利を保護するための措置を取ります。

      第三者への提供を停止した場合、もしくは第三者提供の停止を行わないこととした場合にはその旨および理由をご本人にお知らせいたします。

    18. (6)請求の手続きについて
    19. 上記(1)から(5)の請求は、後述の「お問合わせ窓口」にて承ります。

  8. お問合わせ窓口

    個人情報の取扱いに関するお問合わせ、開示等請求の宛先は、下記の通りです。

    〒101-0041  東京都千代田区神田須田町一丁目23番1号

    住友不動産 神田ビル2号館10F

    ネオス株式会社 個人情報管理責任者

    連絡先:e-mail: info@neoscorp.jp(表題に「個人情報問合せ」と記入願います)

▼ラクス 個人情報取り扱いについて
https://www.rakus.co.jp/pp/

同意して確認画面に進む